アルバイトの全国平均時給から地方・業界別平均時給まで。アルバイト採用の参考になる情報をお届けします。
概況
(前月993円、前年同月983円)
- 【 全体 】 ~ 平均時給 995円。前月比2円増加、前年同月比12円増加
- 2015年2月の全国平均時給は995円(前月993円、前年同月983円)で、前月比2円の増加、前年同月比12円の増加となった。前年同月比が10円以上の増加となるのは半年ぶりだ。「an」に寄せられる求人数(※)は前月比+24.8%、前年同月比+82.3%で、2008年8月の調査開始以来過去最多を更新した。
- 【 エリア別 】 ~ 関東、九州で前年同月比、前月比ともにプラス
- 2015年2月のエリア別平均時給は、関東エリアが1,050円と最も高く、次いで関西エリア(1,003円)、東海エリア(973円)、九州エリア(853円)、北海道エリア(838円)という順に。5つのエリア全てで前年同月比プラスとなるのは、2010年4月以来、4年10カ月ぶりだ。
- 【 職種別 】 ~ 「販売系」時給が12カ月ぶりに前年同月比プラス
- 2015年2月の職種別平均時給は、「専門職系」(1,168円)が最も高く、「事務系」(1,069円)、「運輸職系」(1,038円)、「サービス系」(1,020円)、「技能・労務系」(972円)、「フード系」(936円)、「販売系」(907円)と続いた。
先月、19カ月ぶりに前年同月比マイナスに転じた「サービス系」だが、今月もマイナスが続いている。さらに「サービス系」の中で、22カ月連続プラスだった、カラオケ・漫画喫茶も先月の増減なしから、マイナスに転じた。一方、12カ月間続いたマイナスから、先月プラスへ転じた「販売系」は、今月もプラスとなっている。長らく、マイナス、プラストレンドが続いていたいくつかの職種で動きが出始めているが、需給のバランスから、前年同月比の時給は全体的に上昇傾向となっている。
詳細資料のダウンロード
平均時給の職種別詳細、平均時給推移グラフをダウンロードし、ご利用いただけます。