ライブラリ
- vol.073アルバイトの人手不足 企業はどうやって人材を確保する?
アルバイトの人手不足 企業はどうやって人材を確保する?<アルバイトレポート通信>
◆タイトル
—————————————————————————–
アルバイトの人手不足 企業はどうやって人材を確保する?<アルバイトレポート通信>
—————————————————————————–◆本文
━━━━━━━━━━━━ <アルバイトレポート通信> vol.073 2014/9/2 アルバイト・パート採用担当者のためのお役立ち情報メルマガ 〜毎月第1・3火曜日 配信〜 https://baito-report.jp/ ━━━━━━━━━━━━ ○○○○様 有効求人倍率は22年ぶりの最高水準になりました。数字だけでなく、実感として人手不足にお困りのご担当者様は多いことと思います。 人材は企業、店舗にとっての生命線であり、人手不足はサービスや商品の魅力低下につながりかねない、大きな問題です。 今回のアルバイトレポートでは、今、雇用主が感じている採用難易度の印象と、雇用対策のトレンドを調査しました。 人材確保にお役立てください。 ┏━━━━━┓ ┃INDEX┃ ┗━━━━━┛ ┏━┓ ┃1┃アルバイトレポート最新情報 ┗━┛ 〜アルバイトの人手不足 企業はどうやって人材を確保する?〜 ┏━┓ ┃2┃2014年7月 アルバイト平均時給 ┗━┛ 〜平均時給 982円 11カ月ぶりの前年比マイナス〜 ┏━┓ ┃3┃今月のピックアップ記事 ┗━┛ 〜適正な人件費の管理方法〜 ┏━┓ ┃4┃全国の旬なオススメ採用情報 ┗━┛ ┏━┓ ┃5┃アルバイトレポートからのお知らせ ┗━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃1┃アルバイトレポート最新情報 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜アルバイトの人手不足 企業はどうやって人材を確保する?〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 景気回復の影響から、人手不足が深刻化しています。 厚生労働省が発表した2014年6月の有効求人倍率(季節調節値)は1.10倍と前月より0.01ポイント上がり、1992年6月以来、22年ぶりの最高水準となりました。 人手不足は、既存スタッフの負担増やサービス品質の低下など、さまざまな問題の原因となりかねません。 そこで今回は、非正規社員の採用担当者約3700人に、 人材不足が叫ばれる昨今の状況をどう捉えているのか、そしてどのような対策をとっているのかを伺いました。 調査結果をもとに、人材確保への解決策を探っていきます。 ※記事全文は、 https://baito-report.jp/repo_cont/trend/20140901.html でお読みいただけます。 ┏━┓ ┃2┃2014年7月 アルバイト平均時給 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜平均時給 982円 11カ月ぶりの前年比マイナス〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年7月の全国平均時給は982円(前月976円、前年同月988円)で、前月比6円の増加、前年同月比6円の減少となりました。 エリア別では「関東エリア」が1,035円で最も高く、次いで「関西エリア」が984円、「東海エリア」が974円、職種別では「専門職系」が1,089円で最も高く、次いで「運輸職系」(1,048円)、「サービス系」(1,028円)となりました。 ※記事全文は https://baito-report.jp/repo_cont/heikin/201408.html でお読みいただけます。 ┏━┓ ┃3┃今月のピックアップ記事 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜適正な人件費の管理方法〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 利益率を上げるために、人件費は極力抑えたい。 だからと言って、むやみに従業員の給与や人員数を減らすこともできません。 では、適正な人件費を実現していくためにはどうすればいいのでしょうか。 人件費管理のコンサルタント・管理職研修などを数多く手がける、特定社会保険労務士の山本法史さんにうかがいました。 ※記事全文は https://baito-report.jp/repo_cont/pro/20120507.html でお読みいただけます。 ┏━┓ ┃4┃全国の旬なオススメ採用情報 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国の社窓からお届けいたします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■首都圏■■ ◆食欲の秋到来!9/15(月)an(フリーペーパー)4版で「フード特集」 9/22(月)「フード別冊」発行 -------------------------------------- 9/15(月)発行のan(フリーペーパー)において、4版同時に「初心者から経験者まで!フード・スペシャル」を第1特集として実施します。 各版それぞれに飲食店ではたらく若いスタッフへの取材記事も掲載し、リアルボイスを掲載。 フード業界の魅力を伝えます。 9/22(月)はサンプリングを中心に「おしゃれなカフェからがっつり飯まで フードのシゴト 決定版」と題した別冊号を1週間発行します。 学生を中心に若年層ユーザーへのフード業界への興味喚起を促します。 -------------------------------------- ◆東京しごとセンター 「ビジネス力UP講座」実施 -------------------------------------- 若手社員の人材育成や、職場定着の一環として、ぜひご活用ください。 <入社1年目対象> ■第2期『組織人の仕事の取り組み方』 9/11(木)、25(木)、10/9(木)、23(木)、11/14(金) 詳細=>http://tokyo-shinsotsu.jp/company/event.php?no=312 <入社2〜3年目対象> ■第2期『伝達力トレーニング』 9/17(水)、10/1(水)、14(火)、29(水)、11/14(金) 詳細=>http://tokyo-shinsotsu.jp/company/event.php?no=313 ■第2回職種別セミナー 事務職(営業事務、総務、人事、経理、管理など) 『事務系社員のキャリア・プランニング!』 11/6(木) 詳細=>http://tokyo-shinsotsu.jp/company/event.php?no=314 【時間】10:00〜17:00 【場所】TKPスター貸会議室 九段下 【参加費】無料 ▼ご案内・お問合せ http://tokyo-shinsotsu.jp/company/ -------------------------------------- ■■東海■■ ◆9/25(木) an(フリーペーパー) 別冊発行 -------------------------------------- 『新しくチャレンジ! 秋からはじめるお仕事スペシャル』を発行します。 9/27(土)には西鉄福岡駅・大橋駅、JR博多駅・香椎駅、地下鉄西新駅前で、約3,000部のan(フリーペーパー) をサンプリング。 学生の多い街で直接求職者の手にan(フリーペーパー)をお渡し致します。 WEBでも連動バナーを設置します。 広範囲のプロモーションで求職者を逃しません。ぜひご活用下さい。 -------------------------------------- -------------------------------------- ★上記情報の詳細は、担当営業または以下フォームよりお問い合せください。 https://f.msgs.jp/webapp/form/17973_hpab_1/index.do -------------------------------------- ┏━┓ ┃5┃アルバイトレポートからのお知らせ ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆アルバイトレポートでは掲載してほしいテーマを募集しています -------------------------------------- アルバイトレポートでぜひ取り上げてほしいテーマや取材してほしい専門家・企業が ございましたら、アルバイトレポート編集部までご連絡ください。 【アルバイトレポート編集部(https://www.persol-pt.co.jp/inquiry/?CMD=965&MDA=01)】 ◆求人情報「an」へのご掲載・料金のお問い合わせは、 https://f.msgs.jp/webapp/form/17973_hpab_1/index.do ◆求人情報「an」の商品については、 https://weban.jp/contents/footer/epanf/index.html -------------------------------------- 【シゴト情報「an」】 ◆短期、高時給、条件重視で探すなら 「an」 https://weban.jp/ -------------------------------------- ※個人情報保護方針 https://www.persol-career.co.jp/privacy/detail/index.html 制作・著作/パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 メディアディビジョン < PERSOL CAREER CO., LTD.. http://www.inte.co.jp > < anreport編集部 https://www.persol-pt.co.jp/inquiry/?CMD=965&MDA=01 > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで目を通していただき、ありがとうございました。 Copyright(C) 2014 PERSOL CAREER CO., LTD. All Rights Reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2014/09/22