アルバイト採用・育成に役立つ人材市場レポート「アルバイトレポート」 > 採用Q&A > 法定労働時間とは何ですか?また、その中で休憩を与えなければならない時間は決まっているのでしょうか?

法律・協約・手続き

労働時間や休憩に関する法律について

法定労働時間とは何ですか?また、その中で休憩を与えなければならない時間は決まっているのでしょうか?

法定労働時間とは、労働基準法で定められた労働時間の上限で、休憩時間を除き、「1週40時間、1日8時間」となっています。

なお、
・労働(実働)時間が6時間を超える場合は45分以上
・労働(実働)時間が8時間を超える場合は60分以上
の休憩時間を、労働者に与えることが義務付けられています。

アルバイト採用のお困りごとには

大変な採用業務を一括管理!

採用がうまくいかない
詳細はこちら